メインページ
「ラノベカタログwiki ~有志による名作ラノベ紹介wiki~」は、ラノベをおすすめし、紹介するwikiです。
あなたの、「次に何読もうかな~」という悩みを解消します。
作品に関する情報を記載する他、自身のおすすめする作品を"名作"として登録することができます。
メインコンテンツ
使い方
・「作品を探す」やメニューの各項目から作品をお探しいただけます。
・「名作」から、名作一覧をチェック
・新規ページ追加・編集にはアカウントが必要です。
・ログイン後⇨「新しいページを作成」をクリック(もしくは、作品ページテンプレページから「新規作成・ページ編集」ボタンをクリック)し、作成するページ名を記入
・赤リンクから作成する場合は、赤リンクをクリック。
※新規作成前に、同じ作品が登録されていないか必ず調べること!
※フォームが立ち上がらない場合は、メニューの「新しいページを作成」から作成してください。
※管理者専用情報については、管理者の方で適宜追加いたします。対応が遅い場合は、問い合わせよりご連絡ください。
注意事項
・必ず、自身で読んだ作品のみ登録すること
・1巻・2巻完結の新作は、発売後3ヶ月経過してから判定を行うこと
・刊行中の作品は、最低でも3巻発売後に判定を行うこと
基本方針
・作品は、オールタイムベスト100(未実装)・名作・良作・賛否両論・期待大(新刊など限定)・判定なしのいずれかに判定することができます。
・作品はシリーズ単位です。外伝やSSは特別な場合を除き同シリーズとして扱います。独立したスピンオフ作品や派生作品は、それ単体でシリーズ化した場合のみ取り扱います。
・年代は第1巻の出版日を基本とします。尚、リメイク作品は、同作品として扱います。
・作品は、メディアミックスの出来ではなく、書籍版の感想のみを記載してください。
・ライトノベルかどうかの議論は割愛します。基本レーベル単位で判断しますが、ノイズとなるページについては、ご連絡いただければ対応いたします。
判定
以下の分類基準に基づき判定し、作品ページの判定欄にご記載ください。
判定の変更を求める場合には、トーク:問い合わせにて、判定の議論を行った後に変更してください。また、作品のコメントページもご活用ください。
判定 | 説明 |
---|---|
名作 | ラノベ作品の中でも特に優れた作品。ジャンルを問わず安心して人におすすめできる。同ジャンルの他の作品と比較して、あえてこの作品を推す理由がある。【上位5%】 |
良作 | 特定のジャンルにおいて優れた作品。十分おすすめできる。
【上位20%】 |
賛否両論 | 賛否が分かれる作品。ある点で高く評価されるが、他の点で強い批判や欠点がある、改善点が明らかである。また、同作者や同ジャンルで上位互換とも取れる作品がある。 |
期待大 | 発売から間がない(半年以内)、巻数が少ない(3巻以内)ながらも名作となりうる可能性を秘めた作品。暫定的な評価 |
判定なし | 上記のいずれにも当てはまらない作品。作品の多くはここ。 |
ジャンル分類
・ジャンル分類は、本サイトの分類基準に基づきます。⇨ジャンル分類基準
・シリーズを通して最も作品の見所や特徴に近いと考えられるジャンルを選択してください。
・複数のジャンルにまたがる作品については、最大3ジャンルまで許容します。
メニュー(左上のサイドメニューと同様)
ナビゲーション
投稿・編集の前に
判定別(おすすめ!)
リスト
放映中アニメ化作品
ジャンル別
- ラブコメディ
- ファンタジー
- 異世界転生ファンタジー
- バトルファンタジー
- VR・仮想現実
- 最強無双、正体隠匿・世直し
- 溺愛
- 追放・成り上がり(ざまぁ系)
- 領地経営、日常・スローライフ
- 悪役令嬢・乙女ゲー
- ミステリー・推理
- 狂気・電波
- 青春・恋愛(非日常)
- 青春・恋愛(日常)
- 青春・恋愛(異世界)
- ハーレム
- ヒロインレース
- 百合・BL
- 禁断・背徳
- 部活・音楽活動
- グルメ
- 頭脳戦
- スペースオペラ
- 架空戦記
- 旅・ロードノベル
- セカイ系
- サスペンス・ホラー・デスゲーム
- 仕事・経営
- ほっこり・人情もの
- ループ・やり直し(ネタバレ注意)